\ PCBankのパソコン廃棄はとってもカンタン /
カンタン発送廃棄
佐川急便限定送料無料※条件あり
店舗に直接持ち込み可
廃棄費用0円不要なパソコン・タブレットを廃棄いたします
佐川急便で送料無料
着払い発送で送料無料※条件あり
2段階で安心のデータ消去無料
『ソフトウェア消去+物理破壊』2段階の処理を実施
データ消去完了証明書 発行無料
証明書まで無料で発行 PCBankにしかないサービス
パソコン廃棄費用完全無料
お客様のご負担なしパソコン廃棄サービス
『できるだけ手間をかけずにパソコンを廃棄したい…でも個人情報も心配なので安全に廃棄したい…』
1
パソコン発送廃棄
ダンボールに申込書とパソコンを入れてカンタン発送廃棄
2
安心安全データ消去
『データ消去+物理破壊』の安全に徹底した2段階処理を実施
3
データ消去完了証明書
用途に応じて選べる3タイプの証明書を発行
Disposal by mail
不要になったパソコンは佐川急便着払い発送でPCBankへ送料はPCBankで負担!パソコン廃棄費用も0円!
佐川急便着払いでお送りいただけるサイズ
たて幅(cm)+よこ幅(cm)+奥行(cm) 160cm以下・30㎏以下
こちらに当てはまる場合着払い不可
佐川急便以外の運送会社をご利用の場合
たて幅(cm)+よこ幅(cm)+奥行(cm) 合計が160cm以上の場合
沖縄・離島からのご発送の場合
航空便でのご発送の場合
※上記に該当する着払い発送のパソコン(廃棄品)はお受け取りできません。元払いでご発送の場合引き取り可能です。
佐川急便の着払い伝票はピンク色です
発送準備ができましたら下記より佐川急便にご連絡いただき集荷依頼をしてください。各店舗の電話番号が、『集荷専用電話番号』と『お問い合わせ電話番号』の2つが表示されております。『お問い合わせ電話番号』へお電話ください。
Data erase
ソフトウェア消去とは、HDDのデータを上書きをして消去する方法です。ゴミ箱で消されたデータは、完全には消えません。見た目上使わないデータとして、見えなくしているだけになります。PCBankではHDDの隅から隅までデータを上書きし、(米国国防総省方式「DoD 5220.22-M」)完全に復元不可能な状態にします。
ハードウェア消去とはHDDを破壊して、データが取り出せないようする方法です。PCBankではアジアの軍や官公庁、大手企業で利用されている破壊機(日東造機製 CrushBox)を利用しており、ハードディスク等の記録媒体に対して、4本のピンで3トンの圧力をかけて穴を開けます。
Flow of data erase
STEP01
HDDを取り出すため、パソコンを開きます。
STEP02
HDDを取り出します。
STEP03
取り外したHDDを 専用の消去機器に取り付けます。
STEP04
ソフトウェア消去を実施します。
STEP05
専用の破壊装置で物理破壊し、 2段階消去が完了です。
HDD破壊前
HDD破壊後
Certificate
証明書のタイプと料金
※料金はすべて税込みです。 ※記憶装置とはHDDやSSDを指しています。 ※証明書は電子データ(PDF)でのお渡しになります。 紙をご希望の方は郵送でのお渡しとなるため申込書に切手(110円)を同封してください。
数量タイプ
メーカー名とパソコン型番と数量のシンプルなタイプ ※PC以外の端末は種類と数量のみを記載
廃棄から証明書発行まで、すべて無料はPCBankだけ PCBankはデータ消去+物理破壊の安全2段階処理、さらにデータ消去完了証明書を発行まで無料でいたします。 個人・法人様問わず安心してご利用いただけるパソコン廃棄サービスです。
詳細タイプ
メーカー名、型番、シリアルなど機器や記憶装置の情報を記載したタイプ
画像タイプ
詳細タイプと記憶装置の破壊画像のセット(破壊画像はPDFデータのみ)
申込書は下のボタンを押すとダウンロードできます。 申込書に記入し処分品に同梱してください。